薬剤師のための心と身体のスタイル提案マガジン ファーストネットマガジン

報告 新型コロナウイルスに関するアンケート 調査結果

ファーネットマガジンでは、新型コロナウイルスに関するアンケートをWebアンケート形式で実施しました。令和2年7月17日~31日の期間で(薬局企業様のみ追加で8月7日~17日)、弊社サービスをご利用いただいている全国の薬剤師様、薬学生様、薬局企業様からそれぞれ回答を頂きました。今回は、薬剤師様、薬学生様の回答の一部をご紹介します。

薬剤師 総回答者数:266名

Q1 新型コロナウイルスの影響で、患者数(処方せん枚数)に変化はありましたか?(複数回答可)

「増加した」、「変化はない」の理由

・外来に来られず、薬だけ欲しいという患者が増えたため。(外来患者:減少在宅患者:増加/ケアミックス病院)
・精神科クリニックの門前薬局だがコロナで不安になる人、職がなくなった人、職場環境が変わった人など精神的に不安定になる人が多く処方せん枚数は増えている。(外来患者:増加/調剤薬局:クリニック前)
・入院すると家族に面会できないので、訪問を希望する患者が増えた。(外来患者:減少・在宅患者:増加・変化なし/慢性期病院)
・末期患者の退院の早期化。(在宅患者:増加/調剤薬局:面受け)
・コロナ患者の対応病院だから。(入院患者:増加/急性期病院)

Q2 新型コロナウイルスの影響で、患者数(処方せん枚数)に変化はありましたか?(複数回答可)

理由

・入院患者数は大きく変化しなかったため。(変化はない/ケアミックス病院)
・緊急事態宣言中は店舗が暇すぎて早帰り、有給を使ったが、今は処方も若干戻りつつあるため変化なし。(変化はない/調剤薬局:総合病院前)
・営業時間短縮のため。(減少した/ドラッグストア)
・会社の利益が減少したため勤務時間を減らされた。(減少した/調剤薬局:面受け)
・病院の経営状況が悪くなり、一時帰休を利用するように言われた。(減少した/ケアミックス病院)
・末期の方の在宅の対応で、休日の緊急処方があったため。(増加した/調剤薬局:面受け)
・コロナ対応でレムデシビルの取り扱い、スペシャル・ポピュレーションとなる患者への適用の位置づけなど文献収集などの業務が増えた。(増加した/急性期病院)

Q3 ご自身の収入に変化はありましたか?または、今後変化がありそうですか?

Q4 新型コロナウイルスに対する就業先での取り組みに満足や共感していることはありますか?

「ある」の意見

・待ち時間短縮のため、アプリを使って事前に処方せんを送り、できたら患者に知らせて来てもらうこと。(調剤薬局:面受け)
・マスクを1人1箱無償で支給。(調剤薬局:クリニック前)
・院内全体での朝礼・集会・研修会の中止。(ケアミックス病院)
・子供の登校にあわせたフレキシブルなシフト体制や人事考課に不利にならない休みの創設。(調剤薬局:総合病院前)
・発熱、感冒症状など、少しでも疑いのある患者は、車や屋外での投薬を方針としていること。(調剤薬局:クリニック前)
・慰労金を会社が出した。(調剤薬局:面受け)
・職場内(薬剤部内)でコロナ陽性者が出た場合にどのような勤務・業務体制を取るかを院内全体に周知している点。(急性期病院)
・院長自らライブ配信にて全職員に注意喚起を行い、統制したこと。(ケアミックス病院)

Q5 新型コロナウイルスに対する就業先での取り組みに不満や疑問を感じていることはありますか?

「ある」の意見

・発熱での強制待機が欠勤か有給かの二択なところ。(調剤薬局:医療モール)
・空気清浄機を置きたいが、患者減で収益が下がっているため買ってもらえない。(調剤薬局:面受け)
・地方なので意識が低く、自分以外の従業員が手洗いや消毒をしない!医療従事者としてどうかと思う。(調剤薬局:クリニック前)
・訪問のとき、フェースガード一個を4人で使い回しさせられる。(調剤薬局:クリニック前)
・職員の通勤に対する不安も解消してほしかった(電車通勤をやめてレンタカーを借りるなど)。(急性期病院)
・ボーナスがなくなった。(調剤薬局:クリニック前)
・感染者が出たら薬局を閉鎖するのかもしれないが、その場合定期的な薬はどうすれば良いのか未定。(調剤薬局:総合病院前)
・勤務中必須のマスクや消毒用アルコールを自分で用意しなければならない。業務で必須だと言うのなら職場で用意するべき。(調剤薬局:クリニック前)
・妊婦のスタッフへの配慮はあるが、持病があるスタッフへの配慮はないこと。(調剤薬局:クリニック前)

Q6 新型コロナウイルスの感染拡大における就業先での取り組みとして、具体的に工夫したことがあれば教えてください。

・面会時間の短縮。曜日も決まった日のみとなった。(慢性期病院)
・メーカーの訪問禁止、問屋も施設内に入ることは遠慮いただいている。(急性期病院)
・キッズスペースのおもちゃの撤去。(調剤薬局:クリニック前)
・1病棟全てを早期にコロナ専用病床とした。(急性期病院)
・密を避けるために食堂利用の細かい記録、大人数での研修中止。(慢性期病院)
・コロナウイルスを持ち帰らないために医療従事者が気を付けるべきこと(スマホを院内でなるべく触らない、自宅に帰ったら消毒するなど)のポスターが作成され、院内に共有された。(ケアミックス病院)
・今後、空気清浄機を購入予定。発熱の患者様には外で待っていただくため、雨よけを設置予定。(調剤薬局:クリニック前)
・患者様に渡す番号札を使い捨てタイプにした。(調剤併設ドラッグストア)
・昼と夜にコインケース、投薬台、待合椅子をアルコール消毒する。(調剤併設ドラッグストア)

薬学生 総回答者数:188名

Q1 現在の就職活動の状況を教えてください。

「その他」の意見

・インターンがコロナによる実習期間変更で、行けないことが多い。とくにMR志望であるため、焦っている。(5年生・岐阜県)
・新型コロナも理由にしているが、病院実習中なのであまり外に出ないようにしているため、あまり就職活動をしていない。(5年生・神奈川県)

Q2 新型コロナウイルスは就職活動にどのような影響がありましたか?( 複数選択可)

Q3 Web(オンライン)で就活をすることについてどう思いますか?(複数選択可)

Q4 新型コロナウイルスが就職活動に与えた影響の良い面・悪い面について教えてください。

良い面

・自分を見つめ直す時間が増えた。気が抜けない日が続いたが、その時間で対策をしっかりすることができた。(5年生・兵庫県)
・就職活動が延期になり、企業、職種など根本的な部分を考える時間が増えた。(6年生・愛知県)
・オンライン授業となったことで、本来の大学への通学時間を就活へ充てることができて充実した。(6年生・大阪府)
・このようなパンデミックは普通に起こるということを改めて実感し、自分が将来医療従事者として働くことに覚悟を持つことができた。(6年生・京都府)
・Webセミナーは気軽に参加できるので、企業の数をたくさん見てそれぞれの特徴を知ることができた。(5年生・長崎県)
・Web面接で交通費や移動時間がかからなくて済む点が一番有り難い。(5年生・群馬県)

悪い面

・新型コロナウイルスの影響で病院の経営状況やスタッフの労働状況が浮き彫りになり、悪い意味で就職先として興味を持ってる対象が少なくなった。(5年生・神奈川県)
・相談相手がいない。(5年生・東京都)
・病院の見学が難しかった。(5年生・滋賀県)
・最終面接まで一度も直接会えないことには不安を覚えた。(6年生・千葉県)
・Webでは自分の良さ、伝えたいことがしっかり伝わっているか分からない。(6年生・兵庫県)
・Webで手軽に説明会に参加できるようになったが、手軽であるがゆえにあまり本腰を入れて就職活動を行えないような気がする。(5年生・千葉県)

より詳細な調査結果はこちらより!